通信販売にもSelaza

産直業者さん等で通信販売をされている方、受注のための電話はどうしていますか?
楽天やyahoo、自社のHP等いくつかのページで販売をされている方、どのサイトを見て電話をかけてきているか?知りたくありませんか?
また、それぞれの販売方法で別々の電話番号を設定したいと思いませんか?
Selazaなら簡単にこれを実現します。

まず、050番号をHPの数だけとって下さい。そして、それぞれの電話番号毎に違う呼出音を設定します。

そうすると。。。
楽天をみて電話をしてきた人の電話なら”ポポポッ、ポポポッ”
Yahooをみてかかってきた電話なら”ポーポーポー”って感じに呼出音を変える事ができます。

”ポポポッ、ポポポッ”って電話がなれば”はいXXショップ楽天です。”って出ればいいですし、”ポーポーポー”ってなっている電話なら「はいyahooxxショップです」ってでればいいんです、簡単でしょ。

もちろん、複数の電話機でそれぞれの番号を鳴らしても良いですし、どの番号でも全部の番号を鳴らすと言うことも可能です。

そして、050番号なら日本中どこからかけてもらっても3分12円前後の料金です、これならお客さんの負担も少ないですよね。

このSelazaを実際に神奈川県の放送局のインターネットショッピングサイトhttp://shop.tvk-yokohama.com/の受注センターで使用しています。